インスタ部

福井・石川・富山

メニュー

ドコモ歩いておトクをgoogleplayで無料ダウンロードしてお得体験

約6分

どうも~皆さんこんにちは~

節約アドバイザーけいさんです!

ドコモ歴20年、歩いておトク歴1年半の経験を活かして、今回もドコモの超人気アプリ歩いてオトクのお得情報についてご紹介していきます。

あ、そうそう最近とても良いことがあったのでご報告!

なんとずっと苦しんできた自身の腰痛が完全に完治しました!

治ったのは歩いておトクのおかげです!

ドコモさん本当にありがとうございます!

で、そんな凄い奇跡のアプリとはどうなものなのでしょうか?

【おすすめ記事】

【ドコモおすすめアプリ】歩いておトクで健康に!3ヶ月歩いて腰痛が改善

ドコモ歩いておトクとは

歩いておトクHP
歩いておトクHP
歩いておトクhp
歩いておトクhp
歩いておトクhp
歩いておトクhp

ドコモ歩いてお得は、ドコモdヘルスケアパック月額500円(税抜)で使用出来る様になるコンテンツの1つである。

スマホを普段の生活で持ち運びながら歩いていると万歩計機能で歩数がカウントされていく。

アプリの画面には世界中の有名観光地を旅行出来る様になっており、ある一定歩数まで到達するとご褒美として宝箱が付与される。

そして、その宝箱を開けると中にdポイントが入っており、歩けば歩くほどざくざくポイントが貯まっていく超お得なシステムになっている。

僕は冒頭にも言ったが、健康のために歩くことを継続し、コンビニの利用率が高いのでdポイント欲しさもあり1年半頑張って利用し続けている!

【おすすめ関連記事でdポイントを簡単ゲット!】

ドコモのdポイントを【ドコモ歩いておトク】で超簡単に貯める方法

ドコモ歩いておトクを無料で体験【ドコモ歩いておトクFree】

歩いておトクFree
歩いておトクFree

googleplayにて簡単に無料ダウンロードできる歩いておトクFreeは、dポイント自体は貯まらないがその他の機能としては全てが実際の歩いておトク同様の機能を利用することが可能である。

万歩計機能の歩数管理システムや国内・世界各国バーチャルツアーを思う存分楽しめる!

中にはご褒美としてお店のクーポン的なものももらえるので若干お得な部分もある。

ドコモ歩いておトクFreeのお得とは(利用メリット)

子供
パパとお散歩して喜ぶ子供

では、dポイントを貯めることが出来ないお試し版をどのように活用したらお得になるのか考えてみました!

健康になるために歩いておトクFreeを活用

歩くとなぜ健康になれるのか色々調べてみると、人間にとって2つの良い効果が分かりました。

①有酸素運動を無理なく行える

②下半身の筋力が鍛えられて血流が良くなる

僕も今年でとうとう40歳という年齢になり人生の後半戦に突入しましたが、今まで体の不調というのはあまりありませんでした。

しかし、ある時から急に腰が痛くなり、慢性的な症状で朝から晩まで続くような痛みで1年くらい悩まされていました。

僕は歩いておトク歴は1年半くらいになりますが、1日平均6000歩を歩いているころにはいつの間にか腰痛が治っていました!

dヘルスケアパックの契約前にお試しで無料で歩いておトクFreeを活用

歩いておトクに興味がある人、使ってみたいけれど契約する前に試してみたい人もいるはずです!

そんな人はまず歩いておトクFreeで使い方とかシステムに慣れたり、歩いておトクのメリットを事前に知っておいた方が良いかも知れません。

やり方も簡単でただgoogleplayで無料ダウンロードするだけなんでおすすめです!

家族と触れ合う時間を作るために歩いておトクFreeを活用

皆さん最近妻や我が子と触れ合いの時間はとれてますか?

歩いておトクは歩くだけでdポイントがざくざく貯まっていくので、沢山あるけばさらにポイントは増えていきます!

そして、沢山歩くには一人じゃ淋しいじゃないですか・・・

どうせなら大切な人と歩きたくないですか?

僕は妻や我が子をお散歩に誘い歩くことも幸せな時間に変えてみました!

その結果僕の娘はママよりパパが好きになりました!(笑)

ドコモ歩いておトクFreeのレビュー

レビュー的にかなりひどい書き込みが多いですが、ドコモさん自体こんな書き込みをみて何か改善や修正を検討されているのか疑問です・・・

書き込みの中にはサポートの対応が悪いとかありますが、僕も問い合わせをした時に同じく嫌な思いをしたことがあります。

何の商品でもそうですが、同じことを思う顧客が多ければその声を改善に活かし商品を良くしていくことは当たり前の企業努力だと思いますのでそのあたりドコモさんは本気で考えてほしいものです!

僕的にはアプリ自体の性能や切り口はとても良いものだと思いますが、レビューの2.5点という低い評価は細かなCSの改善がなされていないことだと思われます。

鳥のキャラ(ポインコ)が気持ち悪いというのは僕も何となく分かりますが、きっと大手の広告代理店や企画会社が頑張って提案したキャラクターだと思いますのでキモカワとかを狙ったんではないでしょうか(笑)

出来ればもっとかわいい猫キャラとかに変えてほしいかもです!

というかインコは鳥なのであまり歩かない・・・

しかしながら、何でもかんでもドコモのメインキャラを出さなくても良い気がします・・・

まとめ

服を買う時と同じように試着をするような感覚で歩いておトクFreeを活用したり、本来の目的がポイントを貯めることでなければ健康や家族との触れ合う時間に当てて心も身体も満たされるドコモのおすすめ無料アプリ!

そして、今後ドコモさんも更にユーザーが使いやすくなるように新たなアップデートなんかも必ず検討していると思いますので、レビュー的にも点数が上がるように僕は期待しています!

今後とも歩いておトクのファンとして皆様にお得情報を配信していきますので宜しくお願いいたします。

この記事が皆様のお役に立てれば幸いです・・・

何でもコメントくれたら嬉しいです!

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE
error: コンテンツは保護されています!