インスタ部

福井・石川・富山

メニュー

ドコモのdポイントを【ドコモ歩いておトク】で超簡単に貯める方法

約7分
私が社会人になってから初めて契約したキャリアはドコモです!それ以来、20年間ずっとドコモ一筋^^
そして、私の最近のマイブームはローソン、マクドナルドで使用出来る様になったドコモのポイントをdカードで沢山貯めることにはまっています!

今回はそんなドコモのアプリdヘルスケアパックの「歩いておトク」はドコモポイントを貯めるのに本当にお得なのかを検証してみました!

ドコモユーザーは必見です!

ドコモdヘルスケアパックの歩いておトクとは?

アプリ契約料金:月額300円(税別)

※現在はdヘルスケアパック契約料金月額500円(税別)

累計ダウンロード数200万突破のドコモ人気アプリ!

簡単に機能を説明するとスマホの万歩計の機能を活用し、スマホをポケットなどに入れて、歩くと歩数計算やカロリー消費がリアルタイムに測定出来てカウントされる

そして、歩いた歩数に応じて、国内や世界を旅して目的地に到着するとポイントが付与される
(プレゼントBOX 赤、シルバー、ゴールド3種類のうちどれかがもらえる、因みにゴールドは100ポイント確定)

その他1日1回ログインしただけでもポイントが付与される(1p~5p)

ドコモ公称データによると1ヶ月毎日7000歩あるくと約500ポイントが平均で付与されるとのこと

要するにアプリ契約をしてからスマホを所持し毎日普通に生活しているだけで月間200ポイントくらい得をするということ!(現在は7000歩歩いてプラスマイナス0)

歩く

私の地元福井県は、超田舎で1世帯あたりの車の保有台数が全国トップなんです!

ドア→車→ドアみたいな生活で、その他公共機関のインフラ整備が無いため、車が無いと生活が出来ないくらいの車社会なんです・・・

よく健康のために1日10000歩は歩いたほうが良いと言われていますが・・・

そんな数字は中々達成出来ないとても高いハードルなんです(笑)

ドコモの公称データの1日7000歩という数字は、都内で電車等で通勤されて生活されている方なら余裕でクリアできる数字だとは思いますが、私自身普段の生活だけでは歩く機会がほぼ無いので、休日は極力娘とお散歩をするぞと心がけました!

(2018年6月現在では金、銀の宝箱の出現率が落ちているため達成出来ない!)

歩いておトク3ヶ月間の運用結果、データ

8月368ポイント

9月88ポイント

10月292ポイント

3ヶ月平均歩数3700歩

(1日7000歩を達成数値と仮定する)

数値を検証をすると

達成率52%
3ヶ月のポイント合計が
748ポイント
【おすすめ関連記事】

歩いておトクでdポイントを月額使用料よりも稼げなかった理由とは

⚫毎日ログイン出来なかった・・・(忙しいと忘れてします)

1回あたりのログインポイントが1~5ポイントくらいなので、これをやらないと話にならないというか、ログインにポイントが付与されなないと後々大きな痛手になります…
⚫娘との散歩だけでは歩数が稼げなかった・・・
月8日間の休日を活用し、娘と触れあいながら歩いて、更に健康にもなろうという作戦が失敗でした
娘の気分次第なので機嫌が悪いと外に行けませんでした(笑)
●最近金、銀の宝箱の出現率が落ちている!
これは僕の2018年6月の歩いておトクの最新データになりますが、毎日ログインし7000歩歩けばドコモの公称データによると500ポイントを稼げるとのことですが、実際僕が月間210000歩以上歩いたdポイントの獲得数は300ポイントにも届かない数値になっています!
ただ単に僕の運がわるいだけ?
金の宝箱なんか最近見ていません…
ドコモさん!宝箱の出現率の改善をお願いします!
と書いてから2018年6月18日現在の歩いておトク直近データで2連続のツアーで金の宝箱が出現!(笑)
きっとドコモの社員さんがこの記事を見てくれて出現率が改善された可能性ありです!
金の宝箱は100ポイント以上入っているので1ヶ月間で約3個ゲットすれば500ポイント以上はほぼ達成出来ます!
それがツアー連続で出るなど明らかに何かが変わらないと起こらない!
ま、嬉しいことですが今までが出なさすぎだったので僕的には嬉しいことで、この記事を書いて良かったです!

dヘルスケアパックの月額使用料金以上に稼ぐためには

黄昏
黄昏

今回は単純に達成率が52%で748ポイントでしたが
仮に達成率が100%だったならポイントも約×2倍=1500ポイントになったと思われます!

これはドコモの公称データ通りの数値ですね!
ちゃんと毎日ログインして、
毎日7000歩達成することにより月間500ポイントを獲得できることは証明されました!
(2018年6月現在では金、銀の宝箱の出現率が落ちているため達成出来ない!)

歩いておトク裏ワザ

裏道
裏道
万歩計って歩かなくても増やすことって可能なんですよ!
実はスマホに振動を与えれば歩いたことになるんです!
これを発見した時は「お~」って感動すら覚えました(笑)
要するにスマホを 振る!
30分くらい振り続ければ上限の20000歩に達成します^^
しかしこれがまあ~腕が疲れるんです(笑)
けど、二の腕のダイエットにはとても効果的です!
女性はおすすめかもです(笑)
(2018年6月現在でも振ることによる歩数の加算は確認済み)

2018年歩いておトク裏技(勝手にdポイント貯金)

僕も同じなんですがよくお金を貯金出来ない人っていませんか?(笑)

実はそんな人に歩いておトクは超おすすめなんです!

歩いておトクはポイント自体がdカードに貯まっていくので仮にポイントが月額使用料金に満たない場合でも貯金をしたと思えば良いのですよ!

そして沢山ポイントを貯めて大きな買い物をしたりお金が無いときに使ったりしましょう!

略して歩いておトク勝手にdポイント貯金です(笑)

歩いておトクは大切な人と歩くことで家族と触れあえる時間が作れる

僕自身運動はあまり好きではなかったのですが、このアプリをダウンロードしてからは妻と娘と極力一緒にお散歩を心掛けました!
結果、3人で話しながら、景色を楽しみながら、じゃれ合いながら、とても幸せな時間を作れたと感じています!
今まであまり家族と触れ合う時間が無かったなと改めて気づかされ、今回はdポイントを稼ぎたいことから始めましたが、合わせて素敵な経験をもらったアプリだなって思っています!

ドコモ歩いておトクで健康になる

歩くことは人間にとってとても身体に良いことで、手軽に有酸素運動が出来て、足の筋力が強化されて血液の循環が良くなり、僕の場合は40歳を超えて慢性的に腰がずっと痛かったのがこのアプリを使ってからは腰痛が完全に改善されました!

dポイントを自分の中で人参のような位置づけにして頑張るようになり、それを習慣化できれば自ずと積極的に歩くようになっていました!

その結果身体も疲れにくくなったり、病気にならなくなったり良いことが沢山ありました。

【おすすめ関連記事】

【ドコモおすすめアプリ】歩いておトクで健康に!3ヶ月歩いて腰痛が改善

まとめ

気合いだ‼
気合いだ‼
毎日ログインし、歩いたり、
振ったりし1日上限の
20000歩を達成すれば
とんでもなくお得にポイントが稼げます!
あとは「絶対にやるんだ」という確固たる意志を持ち毎日ログインすることを習慣化しましょう!

健康のために頑張るとか

10000ポイント貯めるとか、モチベーションさえ維持できれば、歩くことで健康に、貯まったポイントでお買い物も出来てしまう何とも良いこと尽くめのアプリですよね^^

ドコモユーザーの方は歩いてほんとにお得だったアプリをこの機会にご契約してみてはいかがでしょうか?

合わせて読んで読んでくれたら嬉しいドコモ歩いておトク関連記事

以上この記事が皆様のお役に立てれば幸いです…

何でもコメントくれたら嬉しいです!

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE
error: コンテンツは保護されています!