インスタ部

福井・石川・富山

メニュー

2019年ブログアフィリエイトをWordPressで始める理由

約7分

私が2017年にブログアフィリエイトを始めてから、どのくらい稼げたのか・・・

A8netに登録し、セルフバックで数万円

その後ファンブログ運営からWordPressに乗り換え

Google AdSenseを取得し数万円を持続中

合わせてA8netのプログラム(ASP)も数万円の収益が出ております!

私の年齢は今年で40歳・・・人生折り返し・・・

今思うと

「もっと早くに出逢いたかった!」

モンストに現を抜かした3年間はいったいなんだったのだろうか・・・

時間を戻せるなら戻りたい・・・3年前に戻って記事を書いて、書いて、書きまくりたい!

最近こんなことをいつも考えています(笑)

そして私は世の中の人たちに伝えたい!

「2019年このブログを見た方は一刻も早くブログアフィリエイトをWordPressで始めてください!」

きっと驚くことになるでしょう!

    WordPressとは?

 

 

1WordPress 27.1%(世界シェアNo.1

 2Joomla 3.3%

3Drupal 2.2%

CMS未使用 53.6%

(データ元 マイナビニュース)

 みなさんご存知でしょうか?

世界の何十億あるインターネットサイトの約30%はWordPressというCMSというシステムで作られていることを!

そして、このWordPressというシステムはなんとコンピュータ言語html やcssが分からなくても作れてしまうんです!

要するに初心者でも簡単にブログやホームページを簡単に作れるということです!

これは何を意味するかお解りでしょうか?

これは誰でも簡単に検索エンジンにインデックスさせることができて、検索キーワードで上位が狙えるという事なんです!

2019年インターネットアフィリエイト市場

上昇し続ける
上昇し続ける

今までインターネットを活用し、ビジネスを行っていたのは専門知識をもった一部のスペシャリストだけでした

しかし、近年ではPCの知識すら持っていなかった多くの個人の方たちがインターネットの世界で既に活躍されております!

現実私を含め、0からサイトを立ち上げてアフィリエイトという仕組みから

何万円~何千万円の収益を得ています!

アフィリエイトの市場は今も拡大し続けており、2020年には3500億円にもなると試算されております。

ブログアフィリエイトとは

ブログアフィリエイトを簡単に説明すると、自分の得意分野や好きな記事を詳しく丁寧に書いて検索エンジンの窓の質問に対し、的確に答えてあげること。

●ブログサイト、記事制作

●企業広告を記事やサイトに貼る

●検索エンジンにインデックスさせ、SNS、ライン、メール等でサイトPR

●サイトに来てくれた人が記事広告を見てくれる、買ってくれる、クリックしてくれる

●報酬が貰える

ざっくりこんな感じのとても単純なシステムです(笑)

日本政府の埋蔵金と呼ばれている郵便貯金60兆5,190億円(2017年郵政公社データ)のほとんどが今も尚眠り続けています。

そして最近では、この預金のほとんどを所持しているシルバー世代、私の父親のような60代、70代のおじいちゃん、おばあちゃんでもPCやスマホでグーグルヤフーの検索エンジンから的確な情報を得ているのです!

まだまだWordPressの使い手が少ない中でWordPressで独自ドメインを取得して、サーバーを借りさえすれば素人でもちょっと頑張れば検索エンジンで上位表示が出来るのです!

上位に情報が表示されると、物が売れる、人が沢山集まる、認知度が上がるなど良いことがてんこ盛りなんですよ!

シルバー世代もネットを活用して買い物をしている時代背景は拡大し続けており、今やネット通販だけで15兆円の市場となっております。

やり方は様々ですが、マネタイズの知識があれば必ずお金に繋がります!

無料ブログじゃダメなの?

FC2

はてなブログ

アメブロ

シーサーブログ

ファンブログ

ライブドアブログ

GOOブログ

無料で始められるブログは沢山ありますが

私の結論はWordPress以外は論外!

その1番の理由はWordPress独自ドメインの強さ、SEO(検索エンジンで上位に表示させる)の強さです!

立ち上げた当初はかなり弱いのですが、大体3ヶ月くらい運営しインデックス数を増やすことにより、圧倒的なSEOを発揮します!

はっきり言って無料ブログなんかは敵ではありません!

戦闘力が徐々に上がることによりスーパーサイヤ人的な戦闘力を発揮するのです!

私自身も無料ブログから始めた経験があるのでWordPressの戦闘力にはびっくりさせられます!

サイトの更新履歴や運営期間、被リンクの数、インデックスの数等様々な要因で戦闘力は爆発的に向上するんです!

合わせて読んでほしい関連記事

僕のブログが簡単に検索上位を獲得出来る2019年重要アルゴリズムはこちらをご覧ください!

A8net(ASP)プログラムとセルフバックとは

ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダー
の略で、アフィリエイター(アフィリエイトしている人)と広告主(企業)を仲介してくれる仲介する業者さんのことを意味します。

分かりやすく言うと、インターネット上の広告代理店みたいな位置づけですね!

ASPの市場規模ですが、現状1740億円、2020年には3500億円にもなると言われているBIGマーケットなんです!

これから家計の支出を節約したい方、空いた時間に副収入を得たいと考えている人にはかなりオススメのサービスになります。

特に、業界最大手のA8netはセルフバック等があるので是非ともご活用頂ければと思います!

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

主婦、ママさん必見!アフィリエイト最強節約術[セルフバック]

Google AdSenseとは

アドセンス
アドセンス

オンライン コンテンツの横にターゲット広告を表示して簡単に収益を得ることができる無料ソリューションです。

関連性が高く魅力的な広告をサイト訪問者に表示できるほか、ウェブサイトに合わせて広告のデザインをカスタマイズすることも可能(アドセンスヘルプ引用)

 

分かりやすく説明しますと、グーグル独自の広告システムで閲覧者の過去の検索履歴から判断し、閲覧者の興味のある広告(過去に検索された内容)が表示されるという画期的な広告表示システムになっています!

 

Google AdSenseの魅力は閲覧者がその広告をクリックしたときに収益が発生します!

要するに、広告の商品を買ってくれなくても、広告の商品に興味を持ってくれて広告を見てくれるだけで収益が発生するのです!

そして、そのクリック広告単価はアフィリエイト業界で一番高いものになっております!

平均クリック単価30円(高いものだと1クリックなんと700円、1000円が報告されている)

この単価は実は驚愕の数字で、大体一般のASPで1円~2円が相場に対し10倍以上のクリック単価になっているのです!

その分審査は厳しく、初心者には簡単には受からない基準となっております。

アドセンスの取得などお考えの方も下記のラインから友達追加頂き、お気軽にご相談ください。

 

 Google AdSense関連の記事はこちらをご覧ください!

2017年10月版グーグルアドセンスを0から1発合格させた軌跡

 

 

まとめ

私が皆さんに一番伝えたいのは、今まで生きてきた学んだビジネスの固定観念は払拭し、新鮮な旬の情報を吸収してほしいのです!

「知らない」ということが一番もったいない!

大学卒業して第一希望とはほど遠い、行きたくもない一般の企業に就職をして毎日上司に怒られながら我慢して仕事する、嫌な店長の言うとおりに自給800円くらいでアルバイトするとか、私の若いころのような狭い視野で暮らすのもありだと思いますが、既に一個人が全国や世界に向けて挑戦できる環境は整っているのです!

学生さんから主婦の方、副業OKなサラリーマンの方、新しくビジネスを始めたい方、誰でもちょっと本気を出して頑張れば永続的に利益を出し続けることが可能です!

いわばブログアフィリエイトは常に利益を生み続ける資産となるのです!

低金利ど真ん中、消費税も10%に上がる物価も高くなりこの時代を効率的に生きるために、少しでも新鮮な情報を知って頂き、2019年をお得に立ち回ってもらえたら幸いです・・・

ブログ運営のご相談、アフィリエイトのやり方などいろんな質問やご相談も承っておりますのでお気軽に公式ライン登録頂きましてご連絡も頂けたら嬉しいです^^

ZOOMを使ったサイト制作・運営・集客方法を本格的にオンラインレッスンしています。10万PV超えるサイトの作り方教えます!

友だち追加

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こんばんは。
    記事を拝見させて頂きました。
    今、レンタルサーバーを借りてどうしようか迷っていた時に、ここを発見しました。
    何か宝箱を見つけた気分になりましたよ。
    私は、現在56歳ですが、PCにちょっと詳しい親爺、Wordpressも5年前に触ったことがあります。(ほぼ忘れてますが・・・)
    ぶっちゃけ、アフリしようか迷っていて、記事がネックでしたがやってみようと思いました。^^

何でもコメントくれたら嬉しいです!

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE
error: コンテンツは保護されています!