初めて書いたブログの記事をめっちゃ恥ずかしかったんですが、僕の最愛の妻に1番に見せたら、
「パパっ!文章上手だねっ!」
って誉められてから早2年、個人では10万PV以上のブログを運営し、今ではwordpress部というWEBサイトの運営をレッスンする特化型サイトを運営し、福井、金沢の方や全国の方に
アクセスを集められる強いブログの効率的で時間をかけない制作方法
記事を積み重ね毎月収入を得られるようになるまでの運営方法
をオンライン(ZOOM)でレッスンしているwordpress部のけーさんと申します。僕の得意分野はコンテンツSEOです。
コンテンツSEOとは検索エンジンと検索ユーザー双方から評価を得るために行うWEBサイト運営における集客手法になります。
もし、このブログを検索エンジンで以下のキーワードに似たもので検索された方は僕の戦略に既にはまっています。まあ~下記のキーワードを意図的に設定しているので当たり前の話なんですけどね!
「wordpress初心者」「wordpressブログ稼ぎ方」「ブログ初心者wordpress」
上記のキーワードを検索して何かのきっかけで見て頂いたのであれば、その方はどんな状況の方なのか、何のために検索されたのか、ちょっと推測してみたいと思います。
1.wordpressを現状行っていて何か壁にぶつかってしまった方なのか?
2.誰かにwordpressを勧められたのか、Google上でそんな魅力的な記事を他にも発見されて同系の記事を探されているちょっと興味がある方なのか?
3.wordpressの使い方を勉強されたい方なのか?
4.2019年に何か新しいことを始めたいので探していた。ブログなんかどうだろう?wordpressってなんだ?って感じの方
5.無料ブログを始めたが全くアクセスが集まらなくて、いろいろ調べた結果、独自ドメインを取得しwordpressが良いという所まで気づいた方
6.無料ブログでは使い勝手が悪いので色々調べた結果wordpressが良いことに気付いた方
7.無料ブログを始めていたが途中でアフィリエイトも拡大したいと思い効率的なブログアフィリエイト方法を探していた方
もちろん他の理由でたまたま見た方もいるかも知れませんが、ブログでアクセスを集めるためや物を売りたい方はまずはどんなユーザーさんが読み手になってくれるのが想像し推測して記事を書くことが基本です!
これをキーワード選定と言うコンテンツSEOの手法の一部になります。
wordpress初心者の方、独自ドメイン以外の無料ブログを運営されていた方はこの超重要な情報すら多分ご存知の方は少ないと思います。僕もこれに気付いたのは20記事以上書いた後のことでした(笑)
そして、wordpressに興味を持ってwordpressについて調べている方、勉強されている方は何のためにブログを運営するのでしょうか?
趣味でやりたい?って方はかなり少数派でしょうね!
多分僕のブログを始めたきっかけと同じくお金を稼ぎたいから始めるって方が圧倒的に多いじゃないですかね!
そのためにはただ単にワードプレスを使ってサイトを作れば良いのではなく、上記に書いたことを含めてトータル的なWEBサイトの運営を行わないと作ったのは良いが誰も見てくれない、気づいてくれない淋しいブログになってしまいます。要するにワードプレスを使ってWEBサイトを作ることは簡単なことですがサイトを作ったあとが更に重要なことが多いということです。
この記事ではワードプレスを使って初心者が0から稼げるようになるためまでのサイト作りを詳しく説明していくので、ちょっと長い記事になりますが全て見てくれたらこの記事だけで全て事足りると思います。
はい、ここまでが冒頭になりますが、ここからが本題で詳しく説明していきます!
ブログの設計図を作る
まず1番初めに行う事はブログの設計図を作ることです。これを疎かにしてしまうと後で路線変更を行わなくてはならなくなったり、途中でアクセスが集まらなくて運営自体を挫折してしまったりするので超重要な項目になります。
- 作ったサイトで1年後にどうなりたいのか?目標を決める
- 自分の得意な事、好きなことを考えてみる
- ブログのジャンルを決める
- ブログのタイトル(独自ドメイン名含めた名前を考える)
例えばですが、「1年後には10万PVを達成する!」とか「1年後には月1万円を稼ぐ」とか具体的な目標を決めましょう。目標が決まれば目標を達成するための計画が立てられます。(僕のレッスンでは目標達成すために逆算し、1ヵ月何記事積み上げるとかどのくらいのキーワードボリュームを狙うとか更に詳細な綿密な達成計画を立てます。もちろんライティングにも個人差があり、文章を書くことが得意な方や不得意な方もいると思いますのでその方の力量にあった目標を設定します)
ブログを作ったらもちろん記事を書いていくのですが、人間20年や30年や40年も生きてきたなら人より得意な事や、これだけは負けないというジャンルがあると思います。コンテンツSEOで超重要なのはオリジナルでパーソナルな質の良い情報は検索されるユーザーさんにも喜ばれ、検索エンジンにも評価されるということです。なので自分は何が得意なのか初めに分析してみましょう!実際この段階で書けそうなビッグキーワードをいくつか抽出しておくと後で記事をスムーズに書いていくことができます。
ブログにも2種類あって、いろんなジャンルを書いていく雑記ブログとあるジャンルだけを突詰めて書いていく特化ブログに分かれます。雑記ブログのメリットは色んなジャンルを書いていけるのでネタに困らないという特徴があります。特化ブログのメリットは専門性を突詰めた記事を書いていくと雑記ブログよりもランクブレインに効果があるという特徴があります。
最後に雑記で行くのか特化で行くのか決めて、自分の書きたいジャンルや得意な事や好きなことをトータル的にまとめたものがブログのタイトルになります。タイトルは短く覚えやすいものでドメイン名ともリンクしている名前にした方が良く、書きたいジャンルのキーワードも含めていると更にSEO効果は高まります。(検索ユーザーにも分かりやすく見つけやすく、検索エンジンにもドメイン名=キーワード表記で評価を獲得する事)
Xサーバーでサーバーをレンタルする
レンタルサーバーはWEB上にホームページやブログを一般公開させるために使われ、HDDの記憶スペースや情報処理を代行して行ってくれる。僕のオススメは圧倒的なSEOの強さと安価な価格でレンタルできるXサーバーをお薦めします!
wordpress部引用
費用はイニシャル、ランニング含め年間12960円!(約月額1000円)
Xサーバーのメリットは管理画面が見やすく解りやすくて、操作マニュアルまで付いていて初心者でも使いやすい。そして、一番容量の小さいX10プランでもサイト数で換算すると約300サイトは作れるボリュームと、とにかくサイト表示スピードが速く、上記でも書いたように価格も安価だということです。
そして、Xサーバーの最大のメリットは14日間自動でサイトのバックアップデータを取得してくれることです。このサービスは神的なもので僕自身もサイトがいきなり表示出来なくなったとか過去に2回くらいありましたが、バックアップデータから復元できて助かったことがあります。
wordpressはプラグインの不具合やバージョンUPでの不具合が多々ありますのでバックアップを定期的にとることは超重要な作業ですが中々忘れてしまうことが多いのとまあ~めんどくさいんです(笑)
Xサーバーで独自ドメインを取得する
ドメインの取得はお名前.com等で安くも買えますが、取得に時間がかかってしまうのでXサーバーで合わせて取得してしまいましょう!ブログの設計図を決めた後はスピーディにXサーバーで取得してしまえば最短1日でドメイン設定が可能になります。そして、Xサーバー契約時に大体プレゼントドメインキャンペーンを行っていることがあるので無料で1ドメインを取得できてしまうのも嬉しい!
サーバーパネルのXアクセレータ・mod_pagespeed設定・ブラウザキャッシュ設定をそれぞれONにするだけでめちゃめちゃサイト表示スピードが速くなります!
ドメイン設定で取得したドメインをXサーバーと紐づけします。
Xサーバーでwordpressを簡単1クリックでダウンロードする
xサーバーのサーバーパネルの簡単wordpressインストールをクリックしインストールしたいドメインを選んで終了です。一瞬でwordpressがダウンロード出来て管理画面に入れるようになります。
有料テーマを購入する
僕のオススメは有料のテーマを購入することでカスタマイズの時間を圧倒的に軽減出来て、尚且つおしゃれでSEOに強いサイトを構築することが出来ます!
ちなみにHTML、CSS、PHPの知識がない初心者の方だとwordpressの無料テーマからカスタマイズにかかる時間は数ヶ月くらいになると思います。僕も初めは無料テーマから始めたのですが約カスタマイズに3ヶ月かかってしまいました(笑)
このブログのwordpressのテーマはDigipressのFrescoと言うテーマでめちゃめちゃカスタマイズしやすくて、SEOにも強い最強のテーマだと僕は思っています。Digipressという会社の顧客対応は悪いのですが、ほんと開発者は天才だと思うくらい凄いテーマだと思います。
トップページをカスタマイズする
wordpressでブログを始めたばかりだと記事ページが1つもないのでデザインといってもほとんど必要ないのですが、検索ユーザーさんが訪れた時のために下記項目は最低限設定し作っておきましょう!
wordpress初期設定
一般設定、投稿設定、表示設定、パーマリンク設定を行いwordpressの初期設定を全て設定してください。
wordpress管理画面から一般設定はブログのタイトルやキャッチフレーズを設定し、重要なのはSSL化されている方はサイトURLをhttpsに変えておきましょう!XサーバーでSSL化していても一般設定のURLを変えていないとSSL化されませんので、ドメインには保護されていないと表示されてしまいます。
投稿設定で念のためやったほうが良いのは、Ping機能の設定をすることができます。ping機能とはブログを更新した際に「僕の記事はここにありますよ!」と各pingサーバーに伝えることができます。しかし、現状googleのロボットの性能が向上したためそこまでの重要性は無いと考えられていますが、念のためhttp://pingoo.jp/だけ貼っておけば沢山のポータルサイトに自分の新着記事情報を毎回伝えることが可能になります。
表示設定ではトップページメインコンテンツを固定ページにするか記事ページにするか選ぶことができます。サイトをホームページ等に活用するのであればここは固定ページを表示させた方が良いです。ブログなら記事ページ表示にチェックを入れましょう。そして、1ページにさせる記事の数も選べます。
パーマリンク設定では、カスタム構造にチェックを入れて/%category%/%postname%を選択しましょう!これを行っておくと自動的にパーマリンクにカテゴリーが入りそれ以下を設定するだけで記事パーマリンクを作成することが出来ます。スラッグにカテゴリーを作っておいてください。SEO的にもこの並びのパーマリンク構造は評価をされるし効率的に設定も行えるので超おすすめです!
ヘッダー画像、スライダーの設置
ブログもwordpressをダウンロードした直後は無料のテーマが入っており、デフォルトの画像がヘッダーに設置してあります。
自分らしいブログにするのであればまずはヘッダーの画像を自分のブログを象徴する画像に変えてみましょう!テーマによってはヘッダーに動画や画像スライダーを設置出来て、まずは離脱率を下げるためにはとても重要なことです。「おっ、このブログやべ~中見たい!」って良い意味で言ってくれる人も増えて、ブログの顔と言って良いほど重要なヘッダーをカスタマイズしてみましょう!
やり方はテーマによって異なりますが、「外観→ヘッダー」から画像設置が行えます。
固定ページの作成
ブログやホームページを作ったら、サイトマネジメント、プライバシーポリシー、お問合せ等を固定ページで作成しヘッダーやフッターにメニューとして設置しましょう!
サイトマネジメントは自分のブログの紹介文章を分かりやすく書いて、お問い合わせにはメールアドレスを設置しましょう!
プライバシーポリシーはアフィリエイトを運営する際に必要となる記載になります。GoogleAdsenseやその他ASPを運営されるのであれば以下の文章をコピペでOKです。
当サイトに掲載されている広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。
当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。
当サイトへのコメントについて
当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人である▲▲▲が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。
加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
極度にわいせつな内容を含むもの。
禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
一緒にアドセンスしませんか?さん引用(アドセンスプライバシーポリシー引用
そして、サイト内で何かを販売するのであれば、特定商取引標に基づく表記が必要になります。以下のテンプレをご活用ください。
(1)販売価格(役務の対価)(送料についても表示が必要)
マーケティングの教科書さん引用
(2)代金(対価)の支払い時期、方法
(3)商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期)
(4)商品(指定権利)の売買契約の申込みの撤回又は解除に関する事項(返品の特約がある場合はその旨含む。
(5)事業者の氏名(名称、住所、電話番号)
(6)事業者が法人であって、電子情報処理組織を利用する方法により広告をする場合には、当該販売業者等代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名
(7)申込みの有効期限があるときには、その期限
(8)販売価格、送料等以外に購入者等が負担すべき金銭があるときには、その内容およびその額
(9)商品に隠れた瑕疵がある場合に、販売業者の責任についての定めがあるときは、その内容
(10)いわゆるソフトウェアに関する取引である場合には、そのソフトウェアの動作環境
(11)商品の販売数量の制限等、特別な販売条件(役務提供条件)があるときには、その内容
(12)請求によりカタログ等を別途送付する場合、それが有料であるときには、その金額
(13)電子メールによる商業広告を送る場合には、事業者の電子メールアドレス
プロフィールの作成
ブログを作ったのであれば運営者のブランディングをするためにプロフィールを作りましょう!顔出しOKの人や顔出しはちょっと・・・って人もいるかも知れませんので、顔を出したくなければ愛される仮想キャラを作って運営者のブランディングをすることでファンが増えていきます。ファンが増えると自ずとアクセスも増えていきますので自分の得意としている武器(スキル)の説明や始めたきっかけとか色々ユーザーさんが知りたいと思えるような内容を書きましょう!
僕のこの「ブログお役に立てれば幸いです」のプロフィールを参考にしてみてください。
Google XML Sitemapsの登録
自分のサイトの構造データをGoogleロボットに認識してもらうことにより、SEO的にRankBrainに影響を与えるため必ず自身のサイトのサイトマップを生成しGoogle上にインデックスさせてください。
プラグインで「Google XML Sitemaps」ってあるんで導入後簡単にサイトマップを生成してくれます。
この設定は意外と忘れがちでGoogleSearchConsoleに登録した時に「あ、サイトマップを送らなきゃ」っていつも思い出します(笑)設定の仕方は僕の最も尊敬しているバズ部さんのサイトをご確認ください。懇切丁寧に詳しく解説されております。
GoogleSearchConsoleを設定する
基本的にサーチコンソールはGoogleでの検索クエリのアクセス解析に超役に立つツールになります。
検索クエリとは自分の記事に設置したキーワードが、Googleの窓で実際のユーザーさんに検索されているキーワードのデータ(そのキーワードのクリック数、表示回数、CTR、検索順位が詳しく分かる)
登録は何パターンかありますが、簡単なのはHTML タグでGoogleでのあなたのサイトの所有権を確認するためにheadセクションにサーチコンソールで取得したHTML タグを貼るだけです。そして一旦サーチコンソールに戻り、サイト所有権が確認出来れば登録完了です。
クエリ活用方法はこちらを参照ください。
あと、Google Search Consoleで良く使うツールがFetch as Googleです!
Fetch as Google が凄い所は、検索エンジンに瞬間的にインデックスさせてしまう所です。
本来ならgoogleロボットがNET上の広い海を渡り歩き情報を定期的に収集しているので、ただ単に記事を書いて投稿するだけではインデックスされるまで1日~2日くらいかかってしまいます。
それがなんとボタン4クリックで一瞬でインデックスされるなんて凄すぎだと思いませんか?(笑)上記の記事でも触れていますので見てみてください!
Google Analyticsを設定する
Google Analyticsはサーチコンソールとは別物でこちらはGoogle以外の検索エンジンやリファラ(他のサイトからの流入)やSNSからの入流など全てのアクセス原を調べることが出来る解析ツールになります。
僕が尊敬しているバズ部さんはAll in One SEO PackからのSEO設定をすすめていますが、All in One SEO Packはかなり不具合が起こりやすいプラグインなのでおすすめ出来ません。そして、基本的に僕が使っている有料テーマではAll in One SEO Pack以上のSEO設定が管理画面で簡単に出来てしまいます。
こちらも設定は簡単で登録して発行されるアナリティクスのトラッキングコードをheadセクションに貼るだけです。
定期的なアクセスを集める記事を書く
Webサイトのアクセスの集め方にも色々なやり方がありますが、基本になってくるのはGoogleの検索キーワードで上位表示させることが一番の近道です。
そのためには、記事のコンテンツは質を高めたものにしなくてはいけません。質を高めるとは、検索エンジンでキーワードを検索したユーザーさんに対して最高の情報を分かりやすく、読みやすく提供してあげること。
キーワードの検索1位を獲得するためには、その狙ったキーワードで表示される1ページ目の記事をくまなく見てください!
単純に1位を獲得したいのであれば1ページ目に表示されている記事の情報よりも、より詳しい内容で且つプラスアルファ信頼性のある有効的な情報が盛り込むようにしてください!
要するに独自の切り口と言えば分かりやすいかもです。
記事の文字数は3000字を目安にとか5000字は書かなくてはいけないとか言われていますが、特にそんなことは関係ありません。
情報量が他の記事よりも勝っているならそのキーワードを狙ったコンテンツは最良と言えるでしょう!
もちろんライティング技術で見やすかったり、見にくかったり、読みやすい、読みにくい、構成がまとまっている、構成がまとまっていないとかはあるかも知れません。
ライティング技術は記事を書いて書いて書きまくったり、他の参考になる記事を読んで読んで読みまくったり、要するに経験したり、勉強しなければ技術は高まらないので今は気にしないで良いと思います!
今やるべきことは伝える努力!Googleの検索ユーザーさんが、そのキーワードを検索したときに何を必要としているかが重要になります!
それを踏まえて記事を書いたらきっと文字数は5000字位では収まらないでしょう(笑)
僕の信念は自分が今できる精一杯のことをして、その記事の内容に納得出来るのであれば、それはあなたにとって最良のコンテンツと言えるでしょう!
アクセスを獲得するためのキーワード選定
キーワード選定とは、検索エンジンで実際に検索されているワード(キーワード)を意図的に記事のタイトルや記事の見出し、記事の中に含めてアクセスを獲得するための手法です。
キーワードとは、検索エンジン上で検索頻度・需要が高いワードを指します。
例えば僕のこのブログは雑記ブログですが、いくつかのカテゴリーに絞って記事は書いています。その中のカテゴリーに「ブログアフィリエイト」と言うキーワードがあります。
「ブログアフィリエイト」と言うキーワードが月間に検索される回数は約1万回以上で、ブログというワードとアフィリエイトというワードを組み合わせた検索需要が高いキーワードの一つになります。キーワードの月間検索ボリュームを調べるツールもたくさんありますが、キーワードプランナー等で調べるとざっくり月間検索ボリュームが分かります。
この月間検索ボリュームというのが重要な要素で、
検索ボリュームが少ないワード=キーワードでは無いという事(アクセスを集めるのには不向きなワード)
ちなみに、このブログでの「ブログアフィリエイト」というキーワードの検索順位は約30位くらいになりますのでGoogleのページ上では3ページ目の一番最後に来るのでアクセスはほぼありません(笑)
そして、どんなキーワードにしてもそうですが、アクセスを獲得するためには少なくとも1ページ目にランクインしなければほとんど得られません。
なので「ブログアフィリエイト」という大きなキーワードだけを狙うのではなく、更に掘り下げて「ブログアフィリエイト+2019年」と仮に1ワード繋げると検索順位も更に上位が狙えます。これを同じキーワードでもロングテールワードと言います。
ロングテールワードは検索ボリューム自体は減りますが、ブログアフィリエイトというキーワードが1万位の検索ボリュームがあるので1万人くらいのユーザさんの一部の方の流入が見込めます。僕のこのブログでは「ブログアフィリエイト2019年」というキーワードの検索順位は1位なので、このロングテールワードの検索ボリュームの約21%のアクセスが見込めることになります。
基本的にキーワードの狙い方は大きなキーワードと+1ワード、2ワードを繋げたロングテールワードをどんどん狙っていきます。ロングテールワードの検索ボリュームの目安は月間1000以上を狙うことで1ページ目にランクインし易くなるので、徐々にアクセスは集まってきます。そして、大きなキーワードを軸にして+のワードを変えた記事ばかり書いていくと、大きなキーワード自体の順位も上がっていきます。これはサイト自体の専門性が高まっていくことで、全く違うジャンルのキーワードを狙っていくよりも同ジャンルのキーワードをずっと狙っていくほうが効率的で検索順位も優遇されます。こんな同ジャンルのキーワードだけを狙うブログを特化ブログと呼んでいます。
プラスアルファの情報としては、キーワードプランナーや他の検索ボリュームを調べるツールは正確なデータは分からないので、実際自分でロングテールワードとして検索されるかも知れないキーワードだと考察し、判断し、記事を書いて需要のあるロングテールワードかを開拓することも重要です。実際、上記の項目で説明しましたサーチコンソールの検索クエリを調べれば細かな自サイトのキーワード流入データの収集ができます。30記事位を積み重ねるとある程度のアクセスと検索クエリが集まってくるのでちょっと先の作業項目ですが初期の段階でも覚えていたほうが良いです。
キーワード選定は、記事コンテンツ制作における最も重要な項目であり、これを行わないとどんなに頑張って記事を書いても全くアクセスを集めることが出来ません。僕もブログを独学で始めてこの項目を全く勉強していなかったために、最初に書いた20記事くらいはほとんど検索エンジン上のアクセスはありませんでした(笑)
なので、記事の中身も大切ですが、それと同じくらいかそれ以上にキーワード選定は更に重要な項目になります。
詳しくどのようにキーワードを入れるのか具体的には下記の記事をご覧ください。
ブログのマネタイズ化(GoogleAdsense取得する方法)
アクセスがある程度集まるようになると、例えばそのサイトに広告を掲載したりすると自サイトに収益が発生します。
広告にもいろいろな種類があり、大きく分けると下記3パターンに分けられます。
- インプレッション広告・・・表示されただけで収益が発生する
- クリック型広告・・・広告をクリックされると収益が発生する
- 成約型広告・・・広告から商品が売れたり、契約が成立すると収益が発生する
単純にマネタイズのやり方にも難易度があり、1.<2.<3.と成約型広告を売る方が圧倒的に難しいのです。そして、成約型広告を売るためにはアクセスを集めるだけでは売れません・・・それ専用の記事を書かなくては、まず売れることはありません。たまにサイドバーやウイジェットに設置したものが成約されることはありますが、それは単なるラッキーパンチというものです。そのサイトが特化サイトでアクセス数がとんでもない数なら、あえてそれ専用の記事を書かなくても同ジャンルの広告であれば定期的に売れるとは思いますが、それはそこまでアクセスを集めてからのお話です。興味のある方は業界最大手のA8NETにご登録ください。
なので初心者が(サイトのマネタイズ化)アフィリエイトを始めるなら、クリック型広告最強のGoogleAdsenseの取得をおすすめします。
Googleアドセンスは、1クリックされると約30円の収入が発生します!30円!安い!って思われる方もいるかも知れませんが、僕のこの雑記ブログでもアドセンス収益だけで月間5万円位は稼げていますし、僕の知っている方はアドセンス収益だけで日に6万円稼いでいる人も存在しています!日に6万ってことは月間約180万円です!この域まで達するには相当の努力と年数がかかりますが、僕は約1年くらいで今の収益までに達することが出来ました!要するに頑張れば頑張るだけ稼げます!Google利用者に自分のサイトを沢山見てもらうだけで自然にクリック数は増えていくんです。ちなみに約100pvあれば3クリック~5クリック位されますので180万円を稼ぐには最低360万pvが必要になります。この方は記事等ライティングに関して外注化もされているので個人では中々ここまで達することは難しいかも知れません。
取得するのがある程度難しいのですが、取得してしまえば設置したしたその日から収益は発生し、上記の項目で書いたような記事を積み重ね、アクセスを増やしていくことにより徐々に収益も上がっていきます。そして、僕くらいの域(月間10万PV)に達することはちょっと頑張れば誰でも簡単に出来ると思います。
僕がアドセンスを取得した時のやり方も書いていますので興味のある方は見てみてください。
アドセンスを取得したあとの運用方法も詳しく書いてますのでこちらも興味がある方は見てみてください。
WEBサイトのアクセス解析
サイトを立ち上げてからある程度のアクセスが集まり始めると、上記で説明しましたサーチコンソールのクエリの解析や、アナリティクスからの全てのアクセス源を解析することで自サイトの強い部分や弱い部分が一目で分かり次への改善点や課題、方向性が見えてきます。
30記事から50記事くらいを書いてみると、狙ったキーワードに対して検索順位が高いもの低いもの、アクセスが大量に集まったり全く無かったりしますが、成功している記事はキーワードや全体的なコンテンツを参考にし他の記事に活かし、アクセスが集まっていない記事はコンテンツの情報量、構成、タイトル・見出しを含む適切なキーワードの選定はされているか、ライバルのページが増えていないか等改善する必要があります。
記事がインデックスされてから上位表示されるまでには、狙ったキーワードのボリュームの量にもよりますが、早くて3ヵ月遅くて1年くらいかけて徐々に上位にランクUPしていきます。なので初回インデックスが圏外でも落胆する必要はなく定期的に順位・クエリをチェックすると順位上昇・入流が見込まれます。
アクセス解析には色んなヒントが隠されているのでサイトを運営するにあたり日々チェックすることは大切です。何かの不具合である日突然サイトのアクセスが0になるとか、予期せぬトラブルがあったとしても直ぐに対応がとれるんです。
コンテンツSEO
よくSEOという言葉を耳にしたことがある方は多いと思いますがその意味を簡単に説明すると【WEBサイトを検索エンジンで上位表示させる事】SEOと言っても色々なやり方があり、時代と共に日々やり方は変わってきています。そして、検索エンジンと言ってもたくさんありますが、基本的にGoogleにインデックスされるとヤフーやビーイングにもインデックスがされるので、Google主体でSEOを考えるのが現状のセオリーです。日本の検索エンジン利用率もPC、スマートフォン共にGoogleが6割〜7割くらいでyahooが2割〜3割くらいその他ビーイングは1割未満で中国のBaiduは1%未満である。一昔前は被リンクの数=サイトの強さで、膨大なお金を払ってまでいかにして被リンクを集めることに尽きたのですが、
2019年ではコンテンツSEOというやり方が主力になっており、初心者の方でもやり方さえ覚えればGoogleで検索上位表示が簡単に獲得出来るんです。
2016年9月23日にGoogleが行ったペンギンアップデート以前のSEO対策としては、被リンクの量でサイトの強さが決定されていましたが、2019年Googleが一番重要視するアルゴリズムはコンテンツそのものです。
僕のコンテンツSEOの理念は、「自分の好きなことや得意なことを形にして、自分の生まれ育った地域を盛り上げて、尚且つ自分も豊かになること」です。
時代と共にアップデートし、進化し続けるGoogleアルゴリズムですが、2019年以降は更にコンテンツを重視したものになると思います。僕の使命はこれからも検索ユーザーに対して最高の情報になるような記事をお届けすることです。オリジナルでパーソナルな情報こそ検索ユーザーが一番求めている情報で、Google自体も評価してくれるアルゴリズムだと僕は思っています。現状需要が多いキーワードほど類似している情報が溢れていて、検索エンジンでキーワードを調べてもかなり情報を選別しなくては求めている情報にはたどり着けない・・・ことが多々あります。
定期的な記事のメンテナンス
初期から記事を書いて記事が積み重なっていくと、ライティングの技術も構成力そうですがだんだんと上達していきます。初期に書いた記事を見てみるとはっきりいって修正したくなるレベルになっていると思います(笑)
そういった文章のライティングや構成も大切ですが、もっと重要なのは初期に書いた記事は時間が経っているので、その時に書いた情報自体が古くなり新しいものに修正しなければなりません。Google自体はそれでも検索順位を下げていないかも知れませんが、検索して読んでくれたユーザーにとっては誤った情報になってしまうので全体の記事を定期的にチェックして情報量を増やしたり、既に終わってしまったものは何月何日で終了になったとか追記をしてください。
SEO的にも新しい情報を追記して情報量を増やすことは検索順位にも良い影響を及ぼしますし、時間が経過すると他のライバルサイトの参入など記事が埋もれる可能性があるので、定期的な過去記事チェックは重要項目になります。特に高いアクセスのある記事は更に注意深く、1ページ目にランクしている周辺記事をチェックし他の記事の情報量と比較することも大切です。それは検索順位を落とさないための自衛手段ともなります。
まとめ
この記事は以前僕が「10万PVを獲得した方法」として書いた記事の更に詳しく説明した改良版の記事になります。
wordpressにはほんとに夢があり、上記で説明してきた内容で良記事さえ書き続ければアクセスは右肩上がりに増えていき、収益も比例していくらでも稼ぐことが出来ます。
そして、初心者でもwordpressは簡単に扱えるツールだという事!
たまに企業ホームページで何年も更新していないホームページを見かけますが、これはWEBサイトを名刺代わりに使用しているのと同じで、全くWEB集客の力を発揮させていないのです。ブログもホームページもメインコンテンツに記事を置くのか会社の製品を置くのかだけの違いで運営方法は全く同じことなんです。
この記事を見てくれた企業の方にもホームページの情報更新は外部に任せないで自社で対応することをお勧めします。wordpressを覚えれば最新の情報を狙ったターゲットユーザーにいち早く届けることが出来て、狙ったキーワードで上位が獲得できればコンバージョンが高まり売上ももちろん上がります。
この記事に書いた内容を僕が最短でやると半日くらいあれば、記事を書くだけの状態を構築することは可能です。僕のwordpress部のレッスンプランなら3ヶ月かけて懇切丁寧に説明しますので初心者の方でも安心してサイトを運営できるまでになれると思います。僕のレッスンを受けてくれた方はたくさんいますが、一番多いのは主婦の方です。時間を有効に利用できる方は1年で100万PVだって獲得することは可能なのでこれから何か新しいことを始めたいと思われている方には最適な仕事だと思います。
この記事が皆様のお役に立てたなら幸いです・・・
wordpress部入部は無料なので下記のサイトを覗いてみてください!今なら1時間のオンライン無料レッスンも実施しておりますのでお気軽にお問合せください。
COMMENT ON FACEBOOK