恐竜アドバイザーけいさんです^^
福井県と言えば日本で恐竜の化石が取れる地域として有名です!
福井県の化石が取れる地域は何カ所かありますが
有名なのは世界3大博物館のある勝山市と次いで岐阜県と福井県の境に位置する大野市和泉という地域があります
和泉地区に今まであったのが九頭竜化石発掘体験場
その施設の中に「HOROSSA!」という大型の化石発掘が行える施設が2017年10月28日リニューアルオープンしました!
「HOROSSA!」とは?
ネーミングの由来は、一般公募135件から選考委員会で決定し、福井弁で「化石掘ろっさ!」を文字っています
一度に200人が化石の発掘体験が行える施設で、新生代~古生代までの貝や植物、恐竜、アンモナイトと沢山の種類の化石が発見されています
中には世界で2例しかないシュードニューケニセラス(アンモナイト)の激レア化石も発見され、国際的な研究の拠点としても注目されています!
こちらは和泉郷土資料館に展示しております
和泉郷土資料館
福井県大野市天神町2番4号
電話番号:0779-65-5520
営業時間:9:00~16:00(日曜・宿日17:00まで)
定休日:月曜日(祝日の場合はその翌日)12月27日~1月4日
体験期間
4月17日(恐竜の日)から来年3月31日まで
但し、12月1日~翌年3月31日までは10名以上の団体と
遠足などの教育活動で利用する児童・生徒のみ体験可能
休館日
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日が休館日)
夏休み期間中は毎日開催
体験時間
土・日・祝日:①9:30~10:30②11:00~12:00③13:30~14:30④15:00~16:00
平日:①10:30~11:30 ②13:30~14:30
料金
中学生以下 500円
高校生 800円
一般 1000円
アクセス
石川方面:北陸道 金沢IC~大野IC~JR九頭竜湖駅(約1時間45分)
中京方面:東名高速 名古屋IC~白鳥IC~JR九頭竜湖駅(約2時間)
福井県立恐竜博物館から:福井県立恐竜博物館~JR九頭竜湖駅(約1時間)
お問合せ先
化石発掘体験センター「HOROSSA!」
福井県大野市角野14-3(九頭竜国民休養地内)
0779-78-2070
福井県立恐竜博物館化石発掘体験との比較
勝山市が運営する化石の発掘体験施設としては、恐竜博物館に隣接している
かつやま恐竜の森公園 どきどき恐竜発掘ランドと恐竜博物館が運営する野外恐竜博物館の情報はこちらをご覧ください
個人的な意見ですが、自然豊かなロケーション、発掘規模、実際の化石が取りやすい施設はHOROSSA!をおすすめししますが、恐竜博物館とセットで観光するならやっぱり野外恐竜博物館がおすすめです!
一番のネックは、恐竜博物館から1時間くらいかかること!
関西圏、石川方面、福井県内から来る方には要するに少し遠いんです・・・
中京方面から来られる方には、ルート沿いにありますのでHOROSSA!に行ってから恐竜博物館も合わせて観光するのが良いかと思います!
福井県立恐竜博物館の情報はこちらをご覧下さい
COMMENT ON FACEBOOK