賃貸ではなく、「自分の家が欲しい!」となったら次に考えるのは、
福井で注文住宅を建てるのか、それとも既に建ててしまっている土地と建物付きの家を買うのか、というところで迷うのでないでしょうか。
人生において最高額のお買い物になりますから、慎重に考えて選びたいものです。
そこで、比較がわかりやすい、
「福井で注文住宅を建てる」のと、「建売住宅(たてうりじゅうたく)を買う」の良いところと、悪いところを比べて、じっくり考えてみましょう。
福井で注文住宅を後悔せずに建てたくなるメリットとデメリットの比較
①福井で注文住宅を建てるメリット
1⃣自由に設計できる
もちろん1番に良いところは、「自由に設計できる」ことではないでしょうか。
- 「窓が大きな部屋にしたい!」
- 「プロジェクターが見れるようにしたい!」
- 「洗面所を広くしたい」
- 「台所は対面にしたい」
- 「トイレは1階と2階に作りたい」
- 「玄関は吹き抜けにしたい」
- 「家事がしやすいように動線重視で考えたい」
- 「子供部屋を作りたい」
- 「冬でも寒くない部屋にしたい」
- 「エアコンをフル稼働しなくてもいい、省エネの間取りにしたい」
- 「収納スペースはたくさん作りたい」
ちょっと考えるだけでも、いろいろアイデア浮かんできますよね。
「自由に設計」=「自分のこだわりが形になる」っていうことですので、ワクワクしますよね。好きな台所も選べるし、お風呂だって、長いタイプのにするか、深めの浴槽タイプにするのかなど、自分にとっての特別な家をゼロから決めていけるっていうのは、注文住宅だからこそだと思います。
家づくりが楽しくて仕方ないと思います。
毎回の担当者さんとの打ち合わせが、楽しみになるはずです。
2⃣家を作っているところをいつでも見ることができる
人生で一番高額なお買い物になるので、「どんな風に作ってくれているんだろう」って、すごく気になりますよね。
ちょっと昔にニュースでもしていた、欠陥住宅の話とかを聞いたことがありますよね。
そういうのを思うと、家を建築していく様子が自分の目で見ることが出来るっていうのは、すごく安心できることだと思います。
壁の中とか、天井の裏、床の下とかは、家を作っている時にしか見ることが出来ません。
地震とかが多い日本において家の基礎となる部分が手抜きで、作られてしまうことってものすごく恐ろしいことだと思います。
心理的に、「見られている」って思うと、少なからずとも雑に作業しようと思わないですし、むしろ「見られているから、丁寧に作業しなきゃな」っていう心構えになると思います。
同じようなタイプの家を同時に何軒か建築していくのとは違い、注文住宅は世界に1軒しかない家を作るので、その点でも作業していく上で何度も何度も設計図を確認する回数が増えますので、注意深く丁寧に建築されていく可能性が高いのではないかと思われます。
注文住宅は、欠陥住宅になる可能性を軽減することにつなっがってるのではないでしょうか。
自分の家を作られていく過程が見られるって、とてもワクワクして、想像も膨らむし、メリットがいっぱいです。
②福井で注文住宅を建てるデメリット
1⃣契約してから入居するまでが長い
土地が無い方だと、土地を探して土地を購入することから始まります。
土地探しは、素人が1人で慣れていない地域の土地を探すのはとても難しいです。
その土地探しから始まり、数ある中から、施工会社(住宅会社)を探して、ゼロから自分のこだわりの家を作ってもうらうことは、時間がかかります。
時間がかかるけれども、その時間をかけた以上の喜びと感動を手にすることが出来ます。
どのくらいの時間かというと、だいたい半年から1年くらいだと聞きます。
いますぐに引っ越したい、子供の入学式に間に合うようにしたいなど、とっても急いでいる場合には、注文住宅は時間がかかってしまうので、デメリットとなってしまいます。
2⃣どんな家になるかわからないのにお金を先に払うこと
モデルハウスなら、実際に見て体感してから購入できるのに、注文住宅は、実際のことは平面の図面や、パソコン等でしか確認できないのに、先にお金を払ってから作っていくので、出来上がったときに、「ちょっと思っていたのと違ったかも」ということが、全くないわけではありません。
家が完成した時に初めて、実際の部屋の広さや雰囲気などを確かめることができます。
3⃣何度も何度も店舗に足を運ぶ
話すのが苦手な方もいらっしゃいますよね。でも、自分にとってのこだわりの家をつくるには、信頼できる担当者と納得がいくまで、じっくり話し合っていろんな提案を引き出していく時間はとても有意義で重要な時間です。
きっと夢を実現するための楽しく過ごせる時間になるはずです。
決して、無駄な時間ではありません。
③建売のメリット
1⃣契約してから入居するまでが短い
もうすでに、建築が終わっている家なので、支払いが終わればすぐ引っ越しすることができます。
とても急いでいる方は、サクッと見に行って、気に入ればすぐ新居にて暮らすことが出来ます。
2⃣体感してからお金を払う
建築がおわって完成している家なので、実際に見に行って内装などを確認することができます。気に入らなければ、お金を払う必要なはいので、他の建物を見に行ったりも出来ますし、実際にここで生活していくっていうシミュレーションがしやすくなります。
自分でちゃんと確認してからお金を払うことが出来るというのがメリットですね。
3⃣値段が安くなりやすい
建売住宅は、土地を買う会社と、注文住宅を買う会社が別々よりも安くなる場合があります。そして、そのあたりに何軒かまとめて建てる場合が多く、同じ材料をまとめて仕入れをして材料費を安くしたり、また、デザイナー(インテリアコーディネーター)とか設計する方とかの人件費もかかってこないので、総費用が安くなる場合が多いです。
スーパーとかでもそうですよね。
単品を買うより、まとめ買いのほうがお値段が安くなりますよね。
家もそうで、まとめて材料とかを仕入れをして、まとめて大工さん達に仕事を依頼すれば、多少なり割引した金額で交渉できるので、おのずとして売り出すときの金額が安くなりやすいということです。
④建売のデメリット
1⃣外観や内装が気に入らない
完成してある建物なので、収納スペースがあまりなかったりとか一部、不満なところがあっても、どこかで妥協してしまわなければならない。
注文住宅のように、自分のこだわりの家とはほど遠い場合もある。
2⃣建築中を見ることが出来ない
この家がどんなふうに建築されていったのかが、全くわからない。
床下などの住宅の基礎となる部分で見えない場所に、手抜き工事されていても見えないので気づかない。
3⃣好きな場所の土地ではない
本当は、別の場所が良かったとしても、そこに良い土地がなかったとかで、妥協して購入する場合もある。
まとめ
メリットとデメリットを比較してみてみると、福井で注文住宅を建てる場合は、時間に余裕がある方が向いています。
そして、こだわりの家を建てるには、設計する方や、デザイナーの協力も必要であるということがわかってきます。
福井で注文住宅を建てるには、もし完成して住んでみたらどうなるか?
ということを想定して、自分のこだわりがどのように生かされるのか、またこのこだわりを強引に進めていくことで、どんなデメリットがあるかなどを教えてくれる施工会社さんを選ぶことが、最も重要となってきます。
「自由設計なんだから、客の言うとおりにつくってよ!」と、なんでも
「そうですね、いい案ですね」とお客様の言いなりになってる施工会社さんより、
「このようにすると、後々こんなことになる可能性があります。」とか、
「それもいい案ですが、このようにしてみると、こんなことも出来るようになりますよ」とか、
プロの目線でしかわからないことを提案してくれると、とってもいいなと思います。
自分の選ぶ施工会社によって、契約から入居までの長い期間が安心して過ごせて、高い満足度が得られるかどうかが、変わってきます。
なので、施工会社は慎重に選ばなければいけません。
数ある施工会社の中から、ひとつの会社を選ぶというのは至難の業です。
この建築業界の方なら、ある程度わかるかもしれませんが、普通一般の素人の方だと、その施工会社の特色を聞いてもピンとこないのが普通だと思います。
その中でも着目してほしい部分が、「基礎」の部分と「補償」の部分です。
家の土台となる基礎と、これから長い間、生活していく中で補償というのは大事なことになってきます。
施工会社によって、いろいろな特色があって、どの特色もとても良いものばかりだと思います。
その中でも自分に必要な内容を掲げてる施工会社さんをいくつか選んで、その中からしぼっていく作業をしていってはいかがでしょうか。
きっと、満足のいく家を建てれる施工会社さんを見つけていく近道になるのではないでしょうか。
補足:必見!福井で注文住宅を後悔しない基礎選び
耐震より、免震を選ぶ
ここまで読んでいただけたなら、注文住宅は自由設計であるということは、よくわかっていただけたと思います。
自由設計は、外装も内装もですが、意外と忘れてしまいがちなのが、基礎の重要さです。
あんなに大きな家の基礎の部分になりますので、とても重要項目です。
日本は地震が多いですが、福井で注文住宅を建てるときにも地震があったときに、地震による被害が最小限で治まるような基礎作りをしなければ、安心安全に暮らしていくことは、できません。
「耐震」は字のごとく振動に耐えるように家が作られています。
なので、地震があっても建物は大丈夫だけど、建物の中は家具が倒れたりして、部屋中が散乱している場合が多いです。倒れてきたり、落ちてきたりしたものに当たって、ケガをしてしまうこともあります。
今までは耐震を重要しして作られている家が多かったようです。
近頃は、「耐震」よりも「免震」の方が注目されるようになってきました。
「免震」は地震があっても、揺れを建物に伝わりにくくすることで、地震のゆれを緩やかになり、部屋の中の家具が倒れたりすることが減るので、安心安全に暮らせます。
免震の重要さは、集合住宅やオフィスビル、公共施設に採用されていることから、とても優れていることがよくわかります。
弊社GRAND HOUSEも、免震構造で家を作ることに重要さを感じており、
「業界初の免震補償SUPER GEO(スーパージオ)」を福井県唯一の代理店となりました!
基礎下免震工法で、最長30年、最大1億円の免震・地盤・液状化補償があります。
スーパージオ工法とは、建物の荷重を軽減するために建物と同じくらいの重量の土を取って、その場所にスーパージオ材を敷き詰めて建物の支持力を確保していくという工法です。
スーパージオ材が、衝撃材の働きをして、激しい地震の揺れを緩やかにします。
どんな土地にも設置可能で、地震の時の液状化にも力を発揮します。
スーパージオ材の中に間隙水だけを一時的に取り入れて、水圧による噴射を防ぎ、液状化時に安定化させる効果があり、建物沈下も防止します。
このスーパージオ材を基礎と地盤に敷き込んで、地震の強さを直接建物に伝わらない働きをしています。
震度6強の地震の波を40回以上うけても損傷無いことが実証されてます。
液状化・大地震・ゲリラ豪雨に強い免震工法である「スーパージオ工法」は、地盤を守り、家を支え、家族を安心と安全に導きます。
家の建て方は、どのメーカーさんも自信をもってご紹介しているので、どれも素晴らしい建て方ばかりだと思います。
その中で、自分たちが家を建てるときに大事にしたいことや、こんな時、こんな状態になってたらいいな、などを想像していただいた上で、気になった工法についてより詳しく担当者の方と相談してみるといいと思います。
予算や工期など工法によっては、さまざまです。
より自分たちに合った工法で家を建てていけたら、将来の満足度も上がると思います。
弊社の担当者も、一押しの工法である「スーパージオ工法」について詳しく、わかりやすく、丁寧に説明するのを得意としておりますので、少しでも気になる方はお気軽にご連絡くださいませ。
是非、福井で注文住宅を建てるなら「スーパージオ工法」をご検討ください。
すべてが高水準の家GRAND HOUSEに是非お越しください。
〈予約方法〉
・TEL 0776-65-3085 までお電話下さい。
・WEBからのご予約 @___grandhouse___ プロフィール欄URLより公式HPにアクセスいただき、お問い合わせより「内覧会予約」とご記入ください。
・Instagram ダイレクトメッセージからのご予約も受け付けております。
——————————-
詳しくは
「GRANDHOUSE」で
ご検索下さい。
#福井 #福井県 #fukui
#福井新築 #福井マイホーム #福井イベント
#福井ハウスメーカー #福井工務店 #福井イベント
#新築 #一戸建て #新築一戸建て
#注文住宅 #デザイン住宅 #住宅メーカー
#grandhouse #modelhouse #openhouse
#グランハウス #モデルハウス #住宅展示場
#モダン住宅 #パッシブハウス #パッシブデザイン
#施工事例 #完成内覧会 #内覧会
#マイホーム #マイホーム記録 #マイホーム計画中
インスタグラムもチェック!!
#グランハウス#grandhouse
COMMENT ON FACEBOOK