こんにちは、けいさんです。
今回は、福井県ならではの観光スポット10選をご紹介したいと思います。
福井県に観光にくるなら、まずここをおさえておけば大丈夫というものばかりです。世界的に有名な観光スポットや、食事、自然の景色、温泉などなど、特にお勧めなスポットをランキング形式でお伝えしたいと思います。
今回の記事を読んで、「福井に行ってみたい!」と思ってくれたら、これほど嬉しいことはありません。
それでは早速いきたいと思います。
【越前松島水族館】10位
こちらの水族館では、ナイト・イルカショー、ぺんぎんのお散歩タイム、ドクターフィッシュ、じゃぶじゃぶ海水プール、ウミガメの餌やり、アザラシやタコに触ったりと、ここでしか経験できないイベントが盛りだくさんとなっています。
また、ネズミフグ、ネコザメ、パンダ金魚、イヌザメといった、名前も聞いたことのないような、世にも珍しい生き物がこの水族館に大集結しています。
ただ海の生物を眺めるだけじゃなくて、みて、触って、楽しく学べる体験型の水族館となっているので、おすすめ観光スポットとして紹介せずにはいられませんでした。
さらに、海の近くでBBQをすることもできます。食料は全てセットされており、面倒がなく、簡単に食事も楽しむことができます。
公式サイト:http://www.echizen-aquarium.com/
所在地 〒913-0065 福井県坂井市三国町崎74-2-3
開館時間:9:00~17:30 (GW・夏期は~21:00、冬期は~16:30)
休館日:年中無休
交通アクセス
(1)JR芦原温泉駅から京福バスで30分 松島水族館前下車すぐ
(2)北陸自動車道 金津(かなづ)ICより東尋坊方面へ20分
【永平寺】9位
この永平寺は、福井県吉田郡永平寺町にある曹洞宗の寺院になります。
開山は道元禅師ですね。
ここでのお勧めは、やっぱり座禅や写経の体験ができてしまうということです。座禅って言っても、なかなか本格的にやったことがない人も多いと思うので、永平寺を訪れた際は、ぜひ体験していってもらいたいなと思います。
座禅の場合、午前の10時・11時、午後の13時半・14時半・15時半からスタートして、500円の志納金を払えば、予約なしでも参加できます。
写経の場合は、随時受付となっており、志納金として1000円支払えば写経体験をすることができます。
こちらも予約なしでも参加できます。
そして何と言っても永平寺に来たら絶対見てほしいのは天井絵ですね!
230枚の天井に飾られた豪華な絵は超圧巻です!
他にも参籠(さんろう)と言って、永平寺で一夜を過ごすこともできます。禅の修行道場の雰囲気を肌で感じたい場合などは、参加してみるのもいいかもしれませんね。
公式サイト:https://daihonzan-eiheiji.com/
〒 910-1228 福井県吉田郡永平寺町志比5-15
電話 0776-63-3102(FAX 63-3115)
時間 8時30分~17時 (季節により変更あり)※年中無休
【東尋坊】8位
東尋坊(とうじんぼう)は、福井県坂井市三国町安島に位置する険しい崖です。
ここの地質は世界的にも極めて貴重で、国の天然記念物や名勝として知られています。
ドラマの撮影現場になっていたりと、何かと有名な観光スポットです。こんなに険しい崖を目にすることはまずないと思うので、多くの観光客が訪れています。
しかし、写真で見てもわかるとおり、崖の周りには柵がないんですね。だから崖のギリギリまでいって写真を撮ろうとする人がいますが、本当に危険なので安全にはくれぐれも注意してください。
夜に行くと超有名な心霊スポットの東尋坊は自殺の名所とも言われているくらい不気味です。施設内の公衆電話には自殺者を少しでも出さないように、引き留める様な貼り紙が…
公式サイト:http://www.mikuni.org/tojinbo/
住所:坂井市三国町安島
交通アクセス:
京福バス東尋坊線 「東尋坊」停留所下車、徒歩すぐ
えちぜん鉄道三国芦原線の3駅と接続。 三国駅停留所から約10分、三国港駅前停留所から約5分、あわら湯のまち駅停留所から約30分。
北陸自動車道金津ICから車で約15分
【レストラン ふくしん】7位
こちらは観光スポットというよりも、福井にきたらぜひ一度食べてもらいたいメニューになります。その名もソースカツ丼。
福井県人の僕が世の中で一番美味しいと思うソールフード!
普通のソースカツ丼とは違って、茶碗から大きくはみ出すぐらいのボリュームで、カツがてんこ盛りになっています。
しかも、見た目のインパクトだけじゃなくて、味の方もオーソドックスで、ご飯の方もよくすすみます。
この「ふくしん」は福井市在住の人なら多くの人が知っている有名店で、芸能人の方も結構来られてるみたいです。圧倒的な存在感で、一度食べたら忘れられません。
以前矛盾(ほこたて)と言うTV番組で全国の有名ソースカツ丼店にも勝利しているという実績もあり、味も福井県内のソースカツ丼の中でも1、2位を争うほどとても僕は好きなソースカツ丼です!
そして、SNSでこのソースカツ丼を投稿しれば、たくさん「いいね」がもらえること間違いないですね!
住所:福井県福井市高木中央1-205
定休日 火曜・第3水曜(祝日の場合は営業)
営業時間 [月]11:00~15:00 16:30~19:30
[水~土]11:00~15:00 16:30~20:00
[日祝]11:00~14:00 16:00~20:00
【蘇洞門(そとも)】6位
福井の観光スポットと言えば、こちらの名勝「蘇洞門」も外せませんね。写真を見てもわかる通り、波の侵食によってできた岩の門が蘇洞門です。
これが自然に形作られたなんて、ほんとビックリですよね。ちょっと怖いですが、この岩の門をくぐってみたくなります。
この蘇洞門には、他にもコウモリ穴、かくし水、地獄門、網掛岩、ライオン岩、夫婦亀岩、白糸の滝、千畳敷などなど、多くの珍しい岩や洞穴があります。
普段お目にかかることのできないような自然の魅力を、存分に楽しめる観光スポットになっているので、小浜の近くまできたら立ち寄ってもらいたいところですね。
そして福井県嶺南地方の海はめちゃめちゃ綺麗なんで水晶浜等で海水浴をするのもおすすめです!
住所:小浜市内外海半島
利用時間:9時~16時(12月~2月は全便運休)
休館日:年末年始
交通アクセス :
遊覧船乗り場へはJR小浜駅から車で5分
舞鶴若狭自動車道小浜ICから車で10分
お問い合わせ:若狭フィッシャーマンズワーフ 0770-52-3111
【瓜割の滝(うりわりのたき)】5位
瓜割の滝は、福井県三方上中郡若狭町にある湧水から生ずる滝です。昭和60年には、名水百選に選ばれるぐらいクオリティの高い湧き水なんですね。
名水には目がないという人にとっては、なんとしても飲んでみたい水の1つですね。
こういう湧き水は、水道水と違ってケミカルな薬品が入っていないので、とても貴重な水です。人間の体はほとんど水で構成されていますから、こういうクオリティの高い水を体に取り入れるだけで心身ともに元気になってしまいます。
ちなみにこの「瓜割の滝」という名前の由来ですが、故事からきてるそうですね。
水温が11.7℃ととても冷たくて、その冷たさで瓜が自然に割れてしまうとのことから、瓜割の滝と呼ばれるそうです。
真夏の暑い時期にここを訪れて、乾いた喉をこの冷たい水で潤したら、どんなに爽快なことでしょう。
名水に興味がある人は、ぜひ訪れて欲しい観光スポットの1つです。
住所:若狭町天徳寺37-1-3
開館時間:入園自由
交通アクセス:
JR上中駅から徒歩15分
北陸自動車道敦賀ICから車で50分
舞鶴若狭自動車道小浜ICから車で15分
お問い合わせ:名水の里 0770-62-0186
【エンゼルランドふくい(福井県児童科学館)】4位
ここ、エンゼルランドふくいは、正式名称を福井県自動科学館と言います。子供が思う存分楽しめるような、科学とエンターテイメントが融合したような大型施設です。
ゴールデンウィークは連日約4000人、遠足シーズンには約2000人の来館者が訪れるほど大人気の施設になります。
それもそのはず、この科学館には1日中いても飽きないぐらい、いろんなイベントやアトラクションが用意されています。
ドームスクリーンでプラネタリウムや全天周映画を満喫できる「スペースシアター」や、大型恐竜アスレチック「プライザウスル」、音と光のショータイム「ファンタジーエッグ」「サイエンスショー」「クラフトルーム」「コンピュータールーム」などなど、盛りだくさんです。
子供だけではなく、大人も楽しめると思うので、家族みんなで遊びたいなと思ったら、ぜひこのエンゼルランドふくを訪れてみてください。
僕のエンゼルランドのおすすめの過ごし方は広大な緑の芝生の上でお昼寝したり、最愛の妻が作ってくれた手作りのお弁当を家族みんなで食べること!仕事で疲れた身体もかなり休まり心も癒されます!
あとはプラネタリウムもおすすめで娘と一緒に大好き宇宙のことを語ります(笑)
スケジュールなどは、公式ホームページのURLをのせておきますので、こちらで確認してください。
ホームページ:http://angelland.or.jp/
場所:福井県坂井市春江町東太郎丸3-1
TEL:0771-51-8000
【あわら温泉】3位
芦原温泉は福井県を代表する温泉街になります。温泉宿は沢山あってどれにしようか迷ってしまいますがおすすめは創業130年の老舗べにやさん!四季折々の姿を写し出す、池泉回遊式庭園 、四本の源泉から沸きあふれる掛け流しの湯
旬をあしらった懐石料理 は本当に素晴らしい!
しかし、2018年5月に火事のためほぼ全焼してしまいました…
福井県観光団体及びべにや経営者は再建の意志があると言うことなので、福井県を代表する老舗旅館を早く建て直してほしいと僕も強く願います!
こちらは、福井県産の笏谷石(しゃくだにいし)をつかった、総ひのき作りの足湯が楽しめるスポットです。
5つの浴槽と、3種類の足湯を源泉かけ流しでゆっくり満喫できます。日中の明るい時間とは違い、夜はステンドグラスや足湯がライトアップされて、普段味わえないような幻想的な気分を楽しむことができます。
サイクリングや長時間のドライブで疲れた体を、じんわりとリフレッシュするにはもってこいの場所です。
しかも、利用時間は朝の7時から、夜の11時までとなっていますし、なんと利用料金は無料なんです。観光も楽しめて、しかも体も癒してくれて、お金がかからない、こんなにお得なスポットもなかなかないですよ。
福井県のあわら市に来ることがあったら、ぜひ立ち寄ってみてください。
住所:あわら市温泉1-203(あわら温泉湯のまち広場内)
開館:時間 7:00~23:00
休館日 年中無休
交通アクセス :
JR芦原温泉駅から車で約10分
えちぜん鉄道あわら湯のまち駅から徒歩3分
お問い合わせ:あわら市観光協会 0776-78-6767
【福井県立恐竜博物館】1位
福井と言えば、やっぱり全国的に有名な「福井県立恐竜博物館」をご紹介せずにはいられません。
カナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館、中国の自貢恐竜博物館にならび、世界三大恐竜博物館の1つとして位置付けられており、日本のみならず、海外からの来訪者も数多くいます。
日本にいながらまだこの博物館に来たことがないとしたら、非常にもったいないです!恐竜のことが好きとか、興味があるっていう人は絶対に一度は訪れて欲しいですね。
恐竜大好きな子供の付き添いで、たまたま遊びにきた親御さんたちも、リアルな恐竜ロボットや、巨大な化石の実物をみたら、その魅力に虜にされてしまう人も多く、リピーターとなって毎年訪れる人もたくさんいるくらいです。
何も前提知識がない人でも、恐竜化石の研究員や、ナビさん、ガイドさんからわかりやすく恐竜について教えてくれるので、疑問があったらすぐに解決してしまいます。
また、化石発掘体験もできるので、せっかく博物館にきたのなら、こちらも合わせて体験してみることをおすすめします。
福井恐竜博物館おすすめブログ
住所:〒911-8601 福井県勝山市村岡町寺尾51-11
電話:0779-88-0001
開館時間:午前9:00~午後5:00(入館は午後4時30分まで)
公式サイト:http://www.dinosaur.pref.fukui.jp
【芝政ワールド】次点
このスポットはまだ知らない人が多いと思うんですけど、芝政ワールド(しばまさワールド)とは、福井県坂井市三国町にあるテーマパークのことです。
『日本海と芝生の『遊ぶテーマパーク』6つの王国 芝政ワールド』という名称で呼ばれる通り、6つの特色あるエリアから構成されている大型施設です。
2005年に世界最長・最大落差でギネス認定された浮き輪スライダー(トリプルザウルス)がある「ウォーターエリア」や、海賊の冒険をテーマにした遊園地ゾーン「パイレーツエリア」、モーターボートやゴーカートを楽しめる「アクティブエリア」、子供専用の遊園地ゾーン「ファンタジーエリア」、パットゴルフを楽しめる「ゴルフエリア」、オートキャンプ場や芝生広場が広がる「リゾートエリア」からなる6つの王国から成ります。
恋人とのデートにも、家族みんなで思いっきりアクティブな1日を過ごすにはもってこいのアトラクション施設になります。
住所:〒913-0005 福井県坂井市三国町浜地45-1
TEL:0776-81-2110
公式ホームページ:http://www.shibamasa.com/
はい!今回の福井県人けいさいんががすすめる福井観光おすすめスポットは以上になります。
「あっ、ここ行ってみたい!」と直感的に思うところがありましたでしょうか?もし、ピンと来るところがあったら、ぜひ今からスケジュール調整や計画を立ててみて、実際に足を運んでみてください。
きっとあなたにとって、思い出の場所となること間違いなしです!
この記事が、あなたにとってお役に立てたなら幸いです・・・
下記のサイトは「福井恐竜ブログ」という恐竜博物館を網羅しているサイトなんで是非見てみてください。
そして、全国の恐竜博物館の記事は下記をご覧ください。
恐竜博物館最新記事は下記をご覧ください。
COMMENT ON FACEBOOK